ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

Staff Blog スタッフの最新ブログ

2024年11月30日(土)

昆布のネバネバも

こんにちは、小川環です。

四季の中で、過ごしやすい秋が1番好きなんですが、今年は一瞬のうちに通り過ぎてしまいましたね💦
紅葉の見頃キター🎵と思ったのも束の間で、もはや冬に…。

寒くなり煮物料理や、鍋や汁物が美味しい季節。私は麺つゆを重宝しています。

個人的に、市販の麺つゆは種類が多くて、選択肢に迷います(笑)。
添加物も気になりますし、無添加を探すと、この物価高でお値段も(苦笑)。

そこで、自家製麺つゆの出番です。
アルコールを煮切ったみりんと、同量のお醤油を合わせたものに、昆布を1枚(10×10㎝程度)どぼん。

冷蔵庫で一晩寝かせたら、昆布の粘りも抽出されて、少しトロっした麺つゆの様な、出汁醤油の様な仕上がりになります。

煮物の味付けや、おひたし、卵かけご飯に、など用途は様々です。
昆布の旨味が出てるので、少量で味が決まります👍

漬け込んで旨味の出きった昆布は、煮物や炊き込みご飯に再利用して、最後まで食べ切る事もできますよ。

先日、実千代先生のブログにて、つるむらさきのネバネバは免疫力upとありましたが、昆布のネバネバも同様の効果が期待できます。

昆布の特徴として、他には、血圧を下げたり、利尿作用でむくみを解消する作用も、うたわれています。
よかったら、お試しください。

2024年11月9日(土)

秋から冬へ

こんにちは、小川環です。

秋らしく涼しくなったと思ったのもつかの間、最低気温9°になり、冬ですね😅

暦でも「立冬」を迎え、しっかり(?)冬が始まっています。

冬は体調を崩しやすく、日照時間が短い為、鬱々と内向的になりやすい時期です。

早寝、「遅起」きをして、ゆっくり活動して、気(エネルギー)の消耗を控えましょう。

さて、メンタルがおちやすい、今の時期にオススメな食材は「百合根」です。

百合根は、東洋医学的に
「清心安神」と言い、ストレスを解消して、動悸を収め、精神安定させる働きがある、とされています。

また「潤肺止咳」と言って、肺を潤して、咳を止める働きがあります。
くわえて、「補中益気」という、胃腸の機能を活発にし、吸収を高めて、気を補う作用も!

茶碗蒸しに入れたり、卵とじが定番ですが、炊き込みご飯に入れたり、ホイル焼きもオススメです。

ただし、身体に影響及ぼす、寒熱性は、微寒〜平性です。
胃腸が冷えて下痢しやすい方や、冷え性の方は控えめに。

何でも一個食べ、ばっかり食べは控えてね。(実千代より)

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー