ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2020年5月2日(土)

「何をインプットする?✨」

今日土曜日は毎週スタッフ達とお昼を食べています!お店も閉まってますし、

たまには、という事でお弁当を作って来ました〜!冷蔵庫にあった有り合わせ。ごめんね。

毎日、毎日、子供のため、ご主人のためにお弁当を作っている主婦の皆さん、本当にご苦労様です。

でもお弁当って何故かウキウキするんですよね。子供の頃の遠足とかがインプットされてるからでしょうね。

楽しい事がインプットされるって良いですね。今回も色々大変な事だらけかも知れませんが、

工夫して考えて楽しい事をしましょうよ!クラッシック音楽など流してゆっくり美味しいコーヒーとケーキ食べるとか!食べるばっかし(笑)

心は巧みなる絵師の如しって言葉あるでしょ。自分の心にどんな絵を描くか実は自在なんですよね。

体は縛られても心は自由です!いつもどんな時もね!


ご飯にお雑魚のせてレモンとポン酢かけてみて。私の今の流行。

2020年5月1日(金)

「色々見直しも必要ね🕍」


花達の美しさにうっとりします。

 

今、9月入学云々の議論が盛んですね。

殆どの国は9月スタートです。海外で勉強する人も今後ドンドン多くなるでしょう。

東医的にも日本も秋スタートがいいように思います。

春は昇発の季節。皆テンションが高く上がります。やる気も、出て良いかもしれませんが、

転勤や入学式、入社式等、テンション上がる季節に多忙なのはどうかしらんと思いますね。

日本人は益々優秀な人材が出てきてます。飛級等の考え方もありではないでしょうか。

こんな時でないと、保守的な日本は変革できません。今変える時、変わる時。

いろんな面でそう思いますね。

2020年4月30日(木)

「かつてないGW🏠」


誰もいない公園。。遊ぼうよ。子供達。

かつてないゴールデンウィークに入りましたね!stay home!頑張っ!

私は殆ど毎年ゴールデンウィークは海外に行ってます。

凄くリフレッシュになりますし、他文化を知る事に興味津々なので。

今年はドイツはミュンヘンと音楽の都ウィーンに行く予定でした。それも、初めて一緒に行く友人と❣️

何時間も計画して夢が広がってましたー!が、残念。しばしお預けという事で、暦通り診療致します!

世界中の名所から人が居なくなるこの現象目に見えないものに対する恐怖って想像以上ですね。

名所に住んでる人達は混み過ぎても空き過ぎても困りますよね。

ハイテクのこの時代、その辺今後コントロール出来ないのでしょうか。

皆さんはこのゴールデンウィーク何する予定ですか?食っちゃ寝(笑)かな?

私もそうなりそうで怖いっ🐷気をつけましょ!

2020年4月29日(水)

「伝染病の時代…だから?🤙」

初夏に咲く母の大好きだった菖蒲。雑草の中に逞しく!

先日、母を良く知る患者さんが、「和先生、生前良く言われてましたよ!

これから伝染病の時代来るからね」と。。預言者?(笑)

来るからねの後の言葉は?無し(笑)

来るから私の想像では、免疫力を付けておきなさい。無駄遣いしない。しっかり鍼の勉強しなさい。

きっとこの3点だと思います。鍼をこよなく愛した先代の和先生。

今年で17回忌です。ホント早いです。母の看病は私の鍼灸人生の原点です。

未だに母の事を忘れずにお花を下さいます。未だに泣かれる方もおられます。母の存在大きかったのでしょうね。

ひとりの人に希望の光を照らせる。そんな医療者になりたいです。

2020年4月28日(火)

「歩いて歌う❣️何て健康的💕」

イギリスの99歳のトム・ムーアさんが話題を集めています!

医療従事者のために、歩行器で自分のお誕生日まで、お庭25mを100回歩くチャレンジをされたり、

応援歌を歌ったり、これは何とチャート1位入り!38億円の寄付金が集まったらしいです!

何歳になっても人の為に挑戦するド根性と真心。自他共に本当に素晴らしい事ですね!

歩いて、歌う。何て健康的な方法でしょうか?歌っても、歩いても肺の蔵は鍛えられます。腎も脾(胃腸)機能も上がります!

挑戦の心は免疫力を上げます。人の為になら尚の事ですね。

You will never walk along. (あなたは決して1人じゃ無い)素敵な歌詞

1 72 73 74 75 76 262

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー