毎年毎年綺麗に咲くランちゃん。
先週の日曜日は、年一回の北辰会夏季研修会でした。
今回初めての刺鍼クラス。大ベテランの油谷真空先生にご指導頂きました!
とても有意義な勉強会で、次の日から私の鍼が変化したのを患者さんは気付かれたかしら。
スタッフ達は、私の鍼をする時の立ち位置が違うので時々私とぶつかったりしてました。
油谷先生の刺鍼は、全く「衛気」を乱しません。本当に凄いです。
衛気は人の体を守っている防衛の気です。
衛気を乱さないって言うのは、簡単に言えば、見ていて全く違和感がないという事です。
鍼と私と患者さんの三者が一体になる感じです。これが簡単なようで難しいんですよ。
ギコチナイ鍼では衛気が乱れます。衛気が乱れたら鍼の本当の効果は発揮できません。
鍼はある面芸術的。相手と自分、それを繋ぐ鍼が三位一体の目に見えない広大な芸術。
「鍼を持つ事と自分の人生は一体だよ」との師匠の言葉の意味をつくづく考えています。
鍼と共に日々成長していきたいです。
出来上がったサルチャ。3㎏のトマトがこんな少なく…ブログの下に過程の写真載せてます。
やっと秋風が気持ちいい季節になりました。こんなホッとした時こそ油断大敵ですよ。
先日、熟したトマトを沢山頂いたので、早速お料理開始〜
実は私、一番好きな料理が世界三大料理のひとつ、トルコ料理なんです。
トルコの人達が、毎年この時期に作るのが「サルチャ」というトマトで出来たお料理のペーストです。日本でいうお味噌みたいなの。
欧米の諺に、「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど、トマトは健康にいいとされてます。
抗酸化作用のリコピンやカロテン、またビタミンA、Cも豊富に含まれてます。
最近の研究では、リコピンは精巣に必要で男性不妊にも良いんですって!
またトマトはオリーブオイルと相性抜群でこの組み合わせは心疾患に効果あるみたいですね。
トマトの摂取量世界トップは、やはりトルコで、年間1人99キロも食べてるみたい…わぉ。日本は10キロで世界平均を下回ります。
皆さんこの時期のトマト🍅食べて下さいね。サルチャも是非作って下さい!
サルチャは、トマトを微塵切りにしてお塩と粉唐辛子を振って半日天日干しにします。それをミキサーで砕いてまた1日天日干しにします。
それをお鍋にかけて2時間ほど煮詰めます。お味噌くらいの硬さになるまで根気よくね。
このサルチャで卵サンド作りましたが今迄食べた中で一番美味しいサンドイッチでしたぁ。大袈裟?是非、作ってみて下さいませ〜
中火で煮詰めていきます。
煮詰める事1時間。焦がさないようにね。
煮詰める事1時間半。まだもう少し頑張りましょ。
早朝、自宅のベランダから…
先日、初めて鍼治療を受けられた患者さんが、「鍼受けてから幸せな気持ちが続いていて…驚いてます!」と言われました。
きっと幸せホルモン?オキシトシン?とか何かが放出されたのでしょうね。
また、今日も、ひとりでクラブを休んで来てくれた中学生の男の子が、
帰宅してお母さんからメールが届きました。そのまま載せますと、「別人のような笑顔で帰ってきました✨
今日、部活休んで鍼に行ったのは正しい選択だった!俺、スゴイ!と自画自賛してました 笑笑
本当にありがとうございました!」と嬉しい報告。
また今日久々に来院された方が、はぁ〜っ!と大きなため息。どうされましたか?と伺うと、ここに来るとホッとして…と。
皆さん、世間からの雑踏から身を守りに、リセットに来られてるんだと嬉しくなりました。
これからも温かい気が充満してる鍼灸院であり続けたいです。
皆さん、今年の極暑の夏、熱中症になっていませんか?
7月29日から8月4日の一週間に熱中症で救急搬送された方は、18000人だそうです。
今年の熱中症の死者は2000人を超えるとも言われています。。。
先週も蓮風先生から熱中症について色々教えて頂いたにも関わらず、
私、昨日初めて熱中症になってしまいました!最後のお休みなので朝から色々やる気満々にも関わらず調子が出ません。。。
身体が暑いのにクーラーが寒く感じます。でもお腹を触ると驚く程の熱。40度の発熱でした!
急いで保冷剤で冷やし、ポカリらしきものを作って飲みました。
この連休中は長崎へ。本当に暑くて汗が半端なく出ました。友人は500mlの水を私は250mlを買って何本も飲みましたが、私少なかったかも…
その上、前日途中でクーラーが切れたままグッスリ寝てしまい…これですね!原因は。
とにかく、夏はあまり汗をかき過ぎるのは良くないですね。