ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2019年5月27日(月)

気象の影響受けまくり〜


肥後橋の薬膳料理…最高でした!

毎日5月とは思えない暑さですが、西宮市は朝晩は案外涼しくかなり乾燥してます。私の家、今朝湿度25%

この気温差と乾燥が様々体に影響を及ぼしています。

この暑さにまだ身体が慣れていません。心づもりが有れば、それなりに身体は防御したり、意識的にも気をつけますがなんと言っても突然の気候。

倦怠感やめまい、百日咳、頭痛等の人が続出してます。また、電車がしょっ中止まります。。。

私の兄は、内経気象学のスペシャルで、先日、修士論文を読ませてもらいました。

難しいのですが、如何に人は季節や気候の変化に影響を受けているか、また知らずに受けたその気候が原因となって、次の季節に様々な病を発病するかを説いています。

兄の大好きな文献『時病論』(持病じゃないよ〜(笑))には「日が長くなり気温が上昇してくると、眩暈、頭痛、倦怠感、発熱、食欲不振、欠伸、不安感、自汗などの症状が現れる。。云々」

「天地の火が盛んになると肺金が衰え肺金は肝木を制御出来ずに内風を生じる。肺金が衰えると母の脾土は弱り、足弱、倦怠感、食欲不振、発熱を生じるこれは春夏の気候が臓腑に影響したためで湿熱邪の為ではない!」チョット専門的ですみません。

まさにこの通りの症状の人が沢山来られてます。さて、ツボは何処を使うかですが、

その方が今どの段階におられるかによって変わります。刻々と変わります。

早く手を打たなくちゃ!

2019年5月22日(水)

バカになってバカ笑いしましょ。


今朝の空。珍しかった!

 

皆さんは一日何回大笑いしてますか?

4歳の子供は1300回から500回笑うそうですが、大人は10回から15回が平均だそうです。

私も毎日かなり笑ってる(笑)かな。結構面白いことが診療所でも日常生活でもあります。

ある男性患者さんに会社で笑う事ありますか?と問うと、「全くありません!」って即答…2人で笑っちゃいました(笑)。

笑いは気血の流れを良くしますし、緊張を緩めるのでとっても大切です。

村上和雄さんは笑いで糖尿病が治る実験をされてましたし、実際、笑うと免疫力がアップしてガンになり難いとのデーターも多々あります。

笑えない人は面白いことが無いからでしょうが、何か常に考えてる時は笑えませんね。笑う余裕なく。

特に大笑いする時は頭は空っぽです!これ大事ですね。バカ笑い🤣

色々あっても笑い飛ばせるのも、こちらの生命力の如何によります。

笑い飛ばす!何でも飛ばす!暗雲飛ばす!梅雨に入りますので賑やかに生きましょう。

2019年5月20日(月)

最高のスペインの旅でした


スペイン上空。どんな国かな?ワクワク。


マヨール広場!


サンミゲル市場。世界最古の鉄骨で出来てる市場。


チュロスは食後の締め!おじさん達チョコ飲んでた~

マドリードから電車で30分街全体が世界遺産のトレド。


中世のままの街。美しすぎました。


トレドのミシュランのレストランの前菜。上にアイス!


大きな5部屋あるアパートを借りて。


堂々たる国会議事堂!


ソフィア芸術センターの廊下。

写真で終わりそうだから、少し書きます!

遅ればせながらこのゴールデンウィークは、スペインはマドリードとバルセロナに行ってきました。総勢10人で(笑)マドリードで待ち合わせ。

私の旅の一番の目的は、違う文化や空気に触れる事です。視野がとっても広がります。

言語、食べ物、人の表情や行動…どの国に行っても全く違うので楽しくって仕方ありません!

短い滞在なので表面的にしか分からないかも知れませんが、毎回、驚くことばかりです。

今回いくつ美術館に入ったでしょうか、プラド美術館、ソフィア芸術センター、ティッセンポルネミッサ美術館、また、ピカソやダリの本拠地でもあるので、ピカソ美術館、そして、ガウディのサグラダファミリアを始めガウディ建築を様々見学してきました。

美術館の中で、幼稚園児が絵画を見学して手を上げ意見を述べてるのにはびっくりしました。遊んでる子なし。こんな年齢から…大人っぽくなる筈だわ。

兎に角、ガウディ…本当に素晴らしい人です。知らない事ばかりでした…ガウディの建築哲学は、一言で言うと、「自然の中に宇宙の法則を見出しそれを建築すること」ですって!

約137年間作り続けている(7年後に完成予定)サグラダファミリアの内部。。。様々な大聖堂に行きましたが度肝を抜かれる凄さでした。教会とは思えないです。暗さ(ごめんなさい。。)が全くないんですから。明るく開かれた感じ。とにかく壮大なんです。

また世界遺産のカタルーニャ音楽堂で見た本場フラメンコの迫力も驚く程エネルギッシュ!笑える程(笑)

毎日、2万歩以上歩いた今回の旅。睡眠も4時間ほどで元気でした。食も最高、人も適度にフレンドリー…明るく柔和でしたね。1時頃から4時ごろまで、シエスタ(休憩時間)があるからでしょうね。

もう少し写真見て下さいね~

 


グエル公園は、朝8時までに入ったら無料!


新鮮な魚介類で一杯!ワインに合うんです。


建設中のサグラダファミリア。駅降りたらばーん!


サグラダファミリアの天井!宇宙空間。


ステンドグラスが爽やかな明るさ!朝です。


こっちは夕日を。。とにかく澄んでる。


これ階段!大人も無邪気になれるって素敵。


溶け込む私。。。


ファザードの一部。彫刻家外尾悦郎氏作。


ファザードにある海側の亀。山側にも。


ガウディ作の煙突!当時の常識破り満載。


世界遺産カサ バトリョ。中凄いんです。


磨りガラスで見ると海の中みたい。


世界遺産カサ ミラの屋根裏。これ全てレンガ。


女性のお腹。。でも超パワフル!


ピカソ美術館にて。見応えありましたよ。


大尊敬する人を描いたらしい。。。けど。


幼稚園児達。ふざけてる子ゼロ!


留学中の男の子の22歳のお誕生日!

一番右のケーキ2011年の世界大会で金賞!

とにかく写真では表現出来ない。是非機会があればスペイン行ってください!

2019年5月18日(土)

生命尊厳どこ行っちゃったの?

最近見たテレビに震撼しました。

クローンペットビジネスです。

1996年に英国での初クローン羊は有名ですが、大国中国がペットビジネスに本格的に乗り出しました。

中国も空前のペットブームらしいですね。

昔は、1100万円程してたのが、先日見たら数十万円でクローンが出来る時代。。

「死んだ犬を復活させて欲しい」との依頼は世界中から来てるらしく。。

この流れ止めようがない感じ。。。

実際に見れば殆どの人が賛成するとのコメントがありましたが、どうなんでしょ。

素晴らしい技術を使う人の倫理観が問われますね。

クローンを作る母犬の負担や、奇形が出来た時の対処とか、命に対する冒瀆に危機を感じます。

生命尊厳の哲学の必要性を強く感じます。

人間のクローンの依頼も多く寄せられてる(怖っ)今、命の意味を考える時ですね。

道端に小さく咲く花に目をやったり…そんな心の豊かさが大切ですね。

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー