ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2008年3月31日(月)

Vol.10身体から心へアプローチ

・心身のストレス

今日、管理職とは名ばかりで過酷な労働時間によって心身のバランスを大きく崩し、自殺や心筋梗塞んど寝たきりの病に犯される人が急増していることがテレビで報じられた。
我が院でも、精神的な事から身体に不調を訴え来院される多くの患者さんのお話を伺い考えさせられることが多い。
精神的な問題がどれ程、身体に影響を与えるかは計り知れない。

・主人在宅ストレス症候群
その極めつけともいうべきある主婦の方が来院された。
ご主人が退職して家にいるようになってから、体調が悪くなり最近ではご主人が後ろを通るだけで息苦しく、動悸を打ち意識を失って倒れてしまうというのだ。
今、問題になっている主人在宅ストレス症候群だ。
これは「主人在宅によってもたらされるストレスが主な原因となって主婦に発症する様々な疾患」と位置づけられている。
それまで潜在していた夫婦間の問題が主人の退職を機に顕在化するらしい。

・様々な症状
人によって精神から身体に影響を及ぼす様々な症状があるが、他にはうつ、高血圧、過換気症候群、眼瞼痙攣、めまい、頭痛、リュウマチ、不整脈、過敏性腸症候群、膠原病、アトピー、喘息などなどほとんどといっていいほどの疾患だ。心は元気で身体が不調というのはほとんどない。

・鍼の効果
先ほどの在宅症候群の患者さんには、上昇の熱をとり下半身を暖めるという治療方法を数回続けただけで今のところ一切意識を失うような症状は出ていない。
大変な喜びようだ。
あまりにもバランスを崩してしまったときは、心を何とかしようと思うより、身体を良くしていったほうが早く精神のバランスも取り戻せる。
患者さんから毎日毎日鍼灸のすごさを教えていただいている。

・こんな人注意よ~
自分をチェックしてみては?「はい」が多い人はどこかからだの不調が多いはず。
1、思っていることを口に出せない性格
2、人から気に入られたいと思う
3、遠慮がちで消極的なほう?
4、自分の考えを通すより妥協することが多い
5、他人の顔色や言うことが気になる
6、つらいときには我慢してしまう
7、他人の期待に沿うよう過剰な努力をしてしまうほう
8、自分の感情を抑えてしまうほう
9、劣等感が強いほう
10、現在「自分らしい自分」「本当の自分」から離れているように思う

どうでしょうか?これはエゴグラムの一部です。はいが10に近づけば近づく程「抑えすぎ」で様々な疾患にかかり易いです。0に近いほど「頑固」となり、中間がいいのでしょうが・・・

・ひとはかわいい
美空ひばりさんの歌の歌詞で「ひとは~かわいい~かわいいものですね~」というのを思い出すが、患者さんを診させていただくほど人は何て健気に人生を生きているのかといじらしくさえ思えてきてしまう。
そしてどのホームページも鍼灸の効果を上記の治療方法に載せていることのなんと少ないことか。
多くの人がこの鍼灸の素晴らしさに目覚めてほしい~と声を大にして言いたい。

2008年3月14日(金)

Vol.9骨がんの激痛

今日、鍼灸の師、藤本蓮風先生の下へ勉強にいき感動感謝の思いで帰宅した。
朝見せていただいた骨ガンの患者さんの画像写真。
骨盤をはじめ肋骨、背骨とほとんどの骨がガンに侵され広がっていた。
しばらくするとひとりの背の高い紳士がスタスタと歩いて来院して来られた。
骨ガンの患者さんだった。
治療が終わり靴下を履くのを手伝っていたとき、その紳士は私に問いかけた。
「あなたは死ぬほどの痛みを今まで味わったことがありますか?」と。
私は「いいえ。しかし母がガンでした。その時の痛みはたぶんその様なものだったと思います」と答えた。
紳士は「この痛みが鍼ですっかり無くなったんですよ」と。
その時の真剣な顔、輝く目、そして深い感動が込められた一言。これらは私の生命の奥に重く響いた。
この患者さんは同じ勉強会仲間のペインクリニック院長からの紹介だった。

師は「ガンでも治るものと治らないものがいる」
「心が開いているものは治るのだ」と語った。それはどれ程鍼灸師である先生を信じ身体を任せ、気を動かすことができるかなのかもしれない。
古典には「通じざれば痛む」とある。東洋医学では気の停滞が痛みを生む。気を通じさせることこそ痛みを軽減させることになると捉える。
そして「心を開き気を動かす」のは、患者さんと共に実は術者が大きな鍵をにぎる。
師は弟子たちに向かって「一切の邪念を抜いて患者さんに集中せよ!こちらに動揺があってはならない。故に確固たる信念を持たねばならない」と叫ばれた。また「集中したとしてもこちらに力みがあってはならない。患者さんを自然の法則にのせていく。鍼はその媒介物である」と。
治してやろうと思うこと自体、力みになる。人間を完全なものとして捉えているからこそ治ると確信できるこの東洋思想は本当に深く偉大だ。
師は最後に「謙虚であることが究極に大事。謙虚さは感謝から生まれるんだ」と。短くも非常に深い話だった。
西洋医学中心の考えではこの意味が理解できないかもしれない。しかし私には一言一言が心からうなずけた。

鍼への確信と情熱、そして自分自身の人間性の輝きこそ多くの苦しむ人々を救っていく究極なのだと受け止めた。

後で私も師の鍼を受けながら「この素晴らしい鍼に縁した人々は本当に幸せだな~」と思う間もなく深い眠りに入っていた。

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー