こんにちは、平山杏です。
外出規制のGW、皆さんどのように過ごされましたか?
私は割りと引きこもりを楽しめる方で、犬の散歩くらいしか家から出ておりません(笑)
気候も良く、近くに大きな公園や墓園があるので、
ウォーキングやランニングをしている人がたくさんいらっしゃいました。
前に人がいるとつい観察してしまうのですが、
左の肩が上がっていたり、左肘の角度の方が鋭角だったり、左の股関節の方が動きが少なかったり、、
あれ?左側おかしい人が多いような…?
調べると、
「左回りの法則」というのを見つけました!
“ヒトは無意識のうちに左が好き”という法則だそうです。
空間認識をするのが右脳なので左を注視しやすいという脳説、
左側にある心臓を守るためという心臓説など、諸説ある中で面白いと思ったのは肝臓説で、
重たい肝臓が右側にあるので、バランスを取るために左側に傾き、左に回りやすいというもの。
東洋医学的にも、左右バランスは身体の側面を通る少陽胆経が大きく関わり、
胆嚢、肝臓とも繋がっています。
身体の前側、後側でのバランスが崩れたときも、横である胆が調節をしてくれます。
左右が整うということは、前後、また全身のバランスが安定するということになります。
今は時間があって、身体に目を向けられる方は多いと思うので、運動のとき、
またそれ以外でも、時々、左右差意識してみてください(^^♪
あと、これはただの興味ですが、
私は右が好きという方がおられましたら教えてください~(笑)
甲山森林公園内にて
こんにちは!橋本伸浩です。
早くも気づけば5月。緊急事態宣言が出されたのが4月8日なのでもうすぐ一か月ですね。
仕事や私生活含め、ライフスタイルが大きく変わった一か月でした。
私は美味しいお店めぐりや旅行が趣味ですが、それらも出来なくなり、それならばいっそのこと今の内に痩せよう!と決意(笑)
余裕が出来た時間を使い、ランニングや筋トレを行い徐々に成果が出てきました!
特に他の人に痩せた?と言われるとちょっとうれしくなります(゚∀゚)
緊急事態宣言が収束するまで頑張ってやってみようと思ってます。
ライフスタイルが大きく変わった人としてオリンピック選手がテレビに取り上げられることが多い中、ロンドン五輪のフェンシング銀メダリストの三宅選手の発言が注目されています。
三宅選手は今後見通しが立たない状況を考え、スポンサー継続を保留し、最近UberEatsを始めたそうです。なぜかという問いに「目標が定まらない今ベストなパフォーマンスを提供できるか自信を持てない。そこでUberEatで体力を付けながら遠征費を稼ぐことにしました。一軒回るたびに金額が表示されるので、目標を決めて前に進めるという感覚はアスリートとしてこの上ない喜びです。」と言ってました。
なかなか出口が見えずに悶々とする日々が続く今こそ、運動に限らず何か目標を決めて達成し充実感を得られる日々を過ごすことが心身ともに健康でいるためのポイントと感じました。
こんにちは、平山杏です。
外出自粛、テレワークに変更などで運動量が減った…のに食べすぎている!
なんて方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?笑
先日友人達とテレビ電話で近況報告をし合っていたときも、食べてばかりで顔が丸くなった!あるから食べてまう!と、
ストレス発散が食に行ってる子が何人かいました。笑
身体はストレスを感じると、交感神経が興奮し、コルチゾールというホルモンが分泌されます。
このホルモンには、脂肪の合成を促したり、食欲を増したり、糖の代謝を抑える働きがあります🐖
食べた後に、ホッとしたことはありませんか?
満腹感が得られると、交感神経の働きが抑えられて副交感神経が優位になり、リラックス状態を作り出すことが出来ます。
イライラして食欲が出るのは、ストレスから身体を守るための一種の防衛反応なのです。
東洋医学的には、ストレスを受けると全身を巡る気の流れが悪くなり、特に肝の臓が影響を受けます。
気の流れをスムーズに出来れば、ストレス食いの頻度は減るので、軽い運動はおすすめですが、、食べたい時って、食べたいんですよね!笑
私は自分に甘いので、ストレス食いを自覚したときは、
ゆっくり食べる、栄養価の高い物を選ぶ、ポテチやチョコは歯止めがきかないので買わない、もしくは小袋にするなどして罪悪感を最小限にする意識はしています。
我慢しないが重要だと思っています!笑
ストレス耐性は人によって違うので、自分なりの解消方法で、こまめにリセットしていきましょ〜。
きなこと豆腐と甘酒のケーキ🍰
こんにちは!橋本伸浩です。
緊急事態宣言が出てから早10日・・・
皆様はどのように過ごしていますか?
人との接触を8割減目指すよう言われている今、必要最低限の人のみ会う生活が続きますね(+o+)。
しかし人間は他人と交流することで新たな考えや発想が出来ると思っています。
私も頑固ですが色んな人と話するとヘェーやホゥーとさまざまな考え方に刺激を受けます(笑)
現代では直接会わなくてもLINEやSkypeなどと言った無料でビデオ通話できるツールが発達しているので有難い!
会わなくても話すことで新たな情報や励ましあいが出来ますね!特に日常貯めこんでいることを吐き出しあうとスッキリ(^^♪
松下幸之助氏も『有為転変のこの世の中、よいときもわるいときにも、いかなるときにも素直に謙虚に、おたがいに心を通わし、思いを相通じて、協力し合ってゆきたいものである。』と。
このような時だからこそ、協力し合って乗り越えていきたいですね!まずは友人達と通話してみます(^o^)丿
こんにちは、平山杏です。
コロナに対抗して、
今SNS上では、あまびえチャレンジというものが流行しています。
えっ?あまえび?と見間違えそうですが、
甘海老ではなく、あ・ま・び・えです。(笑)
あまびえとは、
江戸時代に現れた妖怪のことで、豊作や疫病を予言したとされています。
「病が流行ったときは私の写し絵を人々に見せよ。」との言い伝えから、
疫病退散の思いを込めて、イラストレーターをはじめ多くの人があまびえ様を投稿しています。
自分のペットに仮装させる方もいたり、和菓子や、ワッペンなど商品化するお店もあったり。
感染が拡まって、不安が大きくなる中で、少しでも気分を明るくしようと、皆さん工夫されています。
こんなときだからこそと、みんな大変、みんなで乗り切ろうという波が日に日に大きくなっているように感じます。
私も便乗して描いてみました*
コロナが飛んできても打ち勝てますように!
少しでも和んでもらえたら幸いです^ ^