こんにちは!橋本伸浩です。
10月にもかかわらず急に冷え込み、肌寒くなりましたね((´д`))
本格的に寒くなると外へ出るのが億劫になるため、今の内に運動をしよう!と思い、最近散歩をしています。
散歩といっても家の周りを単に歩くこともあれば、軽いハイキングや観光等があります。なかなか歩くのが苦手という人のために、近場で散歩にオススメな場所を紹介します!
『箕面の滝』
西宮北口駅から約40分で阪急箕面駅へ(280円)。
駅からは箕面公園までお土産屋が並び見ているだけでも楽しいです(^^)。
5分ほど歩いていると公園へ入り、川沿いに遊歩道が続いています。
この川沿いの遊歩道がなかなか景色よく、眺めながら緩い坂道を30分ほど進むと
「日本の滝百選」にも選ばれた箕面大滝が見えます。
箕面大滝も日によって水量の差があると思いますが、間近で見ると迫力と勢いに圧倒されます!
家の周りを歩く普段の散歩も大事ですが、自然の中を歩くと気分も落ち着き、身体も心もリフレッシュします
ただ有名どころなだけあって、土日は人が多いので出来れば平日に行くことをお勧めします‥‥
帰りには箕面温泉があるので身体が冷えても大丈夫な安心設計(´∀`)
近場ですが、奥へ進むと大自然が広がり、また見どころもあり、楽しく散歩出来るお勧めスポットです!
これから紅葉を迎えますが、景色を眺めながら楽しく散歩をして、来たる冬に備えていきましょう!
こんにちは、平山杏です。
最近虫歯治療のために歯医者さんに通っています。
怖いですね、歯医者って。。(T . T)
毎回覚悟を決めて行っているんですが、肩首中心に全身力みまくりです。笑
歯を削られる最中に脈の変化をみたり、処置後のツボの反応を意識してみるのですが、
先日下の奥歯を治療した際、同側の股関節、ちょうど環跳穴あたりが痛くなりました。
臓腑経絡学には歯痛の場合、上の歯は胃経、下の歯は大腸経との関わりが深いとされていて、
大腸経の特に合谷、二間、三間に反応が出やすいとの記載があります。
あれ〜?と思って歯に関する記載をしっかり見ていくと、やっぱり流石ですねm(_ _)m
「歯を抜いてから体の調子がおかしいというのは、多くは大腸経のバランスが崩れ、肩髃穴から胆経に影響し、身体全体のバランスが崩れることから起こる」とちゃんと書いてありました。
また、大腸経に異常を来すと虫歯になりやすいとも書かれていました。
思い返すと、虫歯が急に増えた時期が5〜6年前で、ちょうど手首を骨折してしばらく経った頃なんですよね。(その頃の虫歯を削らなくて今に至ります泣)
自分に異変があるときは、より身体の繋がりを実感します。
ちなみに今回臨泣穴に自分で鍼をしてみると、合谷の反応が浮いて出てきました。
次は右側の奥歯の治療があるので(;ω;)また反応見つつ、色々実験もしてみようと思います。
ちょっと専門用語が多くなっちゃいましたね!
こんにちは!橋本伸浩です。
いよいよ10月に入り秋らしい乾燥して涼しい気候になってきました(´∀`)
秋は食欲の秋といわれますが、消化器系(脾の臓)は湿気に弱く、乾燥を好む性質があるため、東洋医学的にも秋は食欲が増しやすいです。
秋は美味しい物がたくさんあるため、ついつい食べ過ぎてしまいますよね笑。(私は桃や梨が好きです(゚∀゚))
しかし食べ過ぎると秋は便秘になりやすい時期でもあります。私もやや詰まり気味です(;´Д`)
なぜなら空気が乾燥すると胃腸も乾燥して排便しにくくなるからです。
特に普段から髪がパサついたり、肌が乾燥しやすい、口が乾きやすいなど身体の潤い成分が不足している人(陰虚)は、腸もいつもより乾燥しやすくなり便秘になりやすいです。
また乾燥は肺に悪影響を及ぼすため、咳や風邪を引きやすい環境とも言えます。
これらを解決するにはまず質のいい睡眠が大切です。質のいい睡眠は身体の潤い成分である陰分を増やします。
夜寝る前に暑いからと窓を開けて寝ると、朝方は冷え込むため身体も冷えいい睡眠が取れません。
寝具やパジャマなどで適度な温度管理で寝ることが質のいい睡眠につながります。
また腸を潤すために旬の果物もいいです。梨や桃、ブドウは身体を潤しつつ気血を補う効果もあるのでオススメですが、果物は身体を冷やすので摂りすぎないように注意してください。
最後に適度な運動も大切です。秋は運動の秋ともいわれますが、身体を動かすと気血のめぐりが良くなることで、腸の乾燥も改善しやすくなります。
これらを行い、秋を詰まらせずにスッキリ爽快に過ごしていきましょう!(笑)
こんにちは、平山杏です。
数日前までの冷房必須な生活から一変して、急に涼しくなりましたね。
夏の疲れと重なって、胃腸の弱りが出てくる頃です。
私は最近、スタッフにいただいたのをきっかけに、果実酢にハマっています!
りんごとりんご酢と氷砂糖を1:1:1で漬け込み、1週間待って完成します。
一週間が待ち遠しいです。(笑)
酢は、食べた物を効率よくエネルギーに変えてくれる働きがあるので、
疲れて食欲がないときや運動後など、糖分摂取が必要なときは特におすすめです。
またタンパク質の分解を補助したり、
カルシウムやマグネシウムなどのミネラルを吸収しやすくしてくれるので、
肉や魚を食べるときに一緒に摂ると消化吸収を補助してくれますよ。
酢は、陰の性質が強いので、摂りすぎると冷えに傾く可能性もありますのでそこは注意を。
これからの時期は、お湯で割ったり、温かいおかずに使うといいかもしれませんね。
運動前の摂取で、脂肪燃焼効果もあるそうです☆
身体を動かすことで胃腸の動きも良くなるので、
酢を飲んで散歩!が良さげですね(^^)ノ