スペイン上空。どんな国かな?ワクワク。
マヨール広場!
サンミゲル市場。世界最古の鉄骨で出来てる市場。
チュロスは食後の締め!おじさん達チョコ飲んでた~
マドリードから電車で30分街全体が世界遺産のトレド。
中世のままの街。美しすぎました。
トレドのミシュランのレストランの前菜。上にアイス!
大きな5部屋あるアパートを借りて。
堂々たる国会議事堂!
ソフィア芸術センターの廊下。
写真で終わりそうだから、少し書きます!
遅ればせながらこのゴールデンウィークは、スペインはマドリードとバルセロナに行ってきました。総勢10人で(笑)マドリードで待ち合わせ。
私の旅の一番の目的は、違う文化や空気に触れる事です。視野がとっても広がります。
言語、食べ物、人の表情や行動…どの国に行っても全く違うので楽しくって仕方ありません!
短い滞在なので表面的にしか分からないかも知れませんが、毎回、驚くことばかりです。
今回いくつ美術館に入ったでしょうか、プラド美術館、ソフィア芸術センター、ティッセンポルネミッサ美術館、また、ピカソやダリの本拠地でもあるので、ピカソ美術館、そして、ガウディのサグラダファミリアを始めガウディ建築を様々見学してきました。
美術館の中で、幼稚園児が絵画を見学して手を上げ意見を述べてるのにはびっくりしました。遊んでる子なし。こんな年齢から…大人っぽくなる筈だわ。
兎に角、ガウディ…本当に素晴らしい人です。知らない事ばかりでした…ガウディの建築哲学は、一言で言うと、「自然の中に宇宙の法則を見出しそれを建築すること」ですって!
約137年間作り続けている(7年後に完成予定)サグラダファミリアの内部。。。様々な大聖堂に行きましたが度肝を抜かれる凄さでした。教会とは思えないです。暗さ(ごめんなさい。。)が全くないんですから。明るく開かれた感じ。とにかく壮大なんです。
また世界遺産のカタルーニャ音楽堂で見た本場フラメンコの迫力も驚く程エネルギッシュ!笑える程(笑)
毎日、2万歩以上歩いた今回の旅。睡眠も4時間ほどで元気でした。食も最高、人も適度にフレンドリー…明るく柔和でしたね。1時頃から4時ごろまで、シエスタ(休憩時間)があるからでしょうね。
もう少し写真見て下さいね~
グエル公園は、朝8時までに入ったら無料!
新鮮な魚介類で一杯!ワインに合うんです。
建設中のサグラダファミリア。駅降りたらばーん!
サグラダファミリアの天井!宇宙空間。
ステンドグラスが爽やかな明るさ!朝です。
こっちは夕日を。。とにかく澄んでる。
これ階段!大人も無邪気になれるって素敵。
溶け込む私。。。
ファザードの一部。彫刻家外尾悦郎氏作。
ファザードにある海側の亀。山側にも。
ガウディ作の煙突!当時の常識破り満載。
世界遺産カサ バトリョ。中凄いんです。
磨りガラスで見ると海の中みたい。
世界遺産カサ ミラの屋根裏。これ全てレンガ。
女性のお腹。。でも超パワフル!
ピカソ美術館にて。見応えありましたよ。
大尊敬する人を描いたらしい。。。けど。
幼稚園児達。ふざけてる子ゼロ!
留学中の男の子の22歳のお誕生日!
一番右のケーキ2011年の世界大会で金賞!
とにかく写真では表現出来ない。是非機会があればスペイン行ってください!
最近見たテレビに震撼しました。
クローンペットビジネスです。
1996年に英国での初クローン羊は有名ですが、大国中国がペットビジネスに本格的に乗り出しました。
中国も空前のペットブームらしいですね。
昔は、1100万円程してたのが、先日見たら数十万円でクローンが出来る時代。。
「死んだ犬を復活させて欲しい」との依頼は世界中から来てるらしく。。
この流れ止めようがない感じ。。。
実際に見れば殆どの人が賛成するとのコメントがありましたが、どうなんでしょ。
素晴らしい技術を使う人の倫理観が問われますね。
クローンを作る母犬の負担や、奇形が出来た時の対処とか、命に対する冒瀆に危機を感じます。
生命尊厳の哲学の必要性を強く感じます。
人間のクローンの依頼も多く寄せられてる(怖っ)今、命の意味を考える時ですね。
道端に小さく咲く花に目をやったり…そんな心の豊かさが大切ですね。
見事に咲きました!
小さい子供達が院に元気いっぱい入ってきます。すると空気が一気に変わります。
私を探して「おはよう!」満面の笑顔です。子供達の挨拶は天下一品ですね。
この挨拶、小さな事ですが人間にしか出来ない大切な初めの交流です。
いっぺんに爽やかな元気な空気にかわる魔法の言葉のようです。
大人達も、この第一声を日常的に出来るようになれば、きっとその人自身の一日が大きくかわるでしょうね。
人生は小さな事の繰り返しです。人生も変わります。仏頂面は美人が台無しよ(笑)
第一声が爽やかかどうかは本当に大切だと思います。
私も患者さんには爽やかな挨拶を心がけています。一番大事な事かなって思います。
朝目覚めた時のお母さんの優しい爽やかなおはよう!で必ず子供達も一日が幸せになるはずです!
チューリップは春のシンボルね。
病の大元が、もしや幼少期にあるのでは。。。という方がおられます。
定年過ぎてから出てきた身体中のどうしようもない痛み。何をしても治癒せず、
日常生活は普通にできるので、周りには気のせいと言われ、
本人は自分を責めるばかり。。。
色々話を聞いていくと、小さい頃のやるせない思いがドンと沈んでいます。
昨日、かの有名なこんまりさんがNHKスペシャルに出演されてました。彼女の著書『人生がときめく片付けの魔法』がアメリカでもベストセラー。世界1100万部売り上げです。
読んではいませんが(笑)
物を通して自分を見つめ、過去に何らかのかたをつけるというものですが、
完全にカウンセリングと同じですね。
片付けられない人の特徴として、物が捨てられずドンドン溜まっていきます。
こんまりさんは、捨てられない人は、過去への執着と未来への不安が根底にあると言われます。
さて、それらを取り除くのは簡単ではありません。
それを片付けを通して根気よく何ヶ月もかかって対話していきます。
それも、必ず相手の思いを丁寧に聞きながら。。。
心と体、そして魂は繋がって切り離せないと常日頃から考えてる鍼灸師のひとりとして、興味深かったです。
私達は、患者さんの肌に触れて、患者さんの生命の根底を感じていきます。
感じれないけど…
意識したら感じれないですが無意識なら感じれます。
そして鍼を使って過去の執着と未来への不安を取り除いていきます。
子どもの成長は秒速単位ですね~驚くばかりです。一瞬一瞬、大感動してるからでしょうね。
何を見ても生命の奥底からワクワクする心、生きてる事自体が楽しくてたまらない心!
これが、私達の目指す「心持ちの大事」です。
子どもにとって目を開けた瞬間から世界が輝いてるのでしょう!
特に3歳までは限りなく無邪気ですね。
それが、毎日の様に虐待のニュース。。。。虐待してる親も虐待されてきたという過去。
された様にしてしまうのは当然と言えば当然です。反面教師の方も多いとは思いますが…虐待は非常に難しい問題です。
でも大人になるまでに、親に変わる愛情を人から受ければ防げるはずです。
この負の連鎖を楽の連鎖に変えて、その波動をここから広げていきたいと心底思います。