今年の冬はウィンタースポーツする人にとっては残念…暖冬で雪無しです。
日差しも眩しく小春日和。敏感な人、熱疾患の人達は、春の症状満載です。
冬は春に向けて陰を養う時なのに。
そこで今日、院内勉強会の時、お互いに「湧泉」というツボに置鍼。
其々に素晴らしい反応でした(笑)何人か夜の患者さんにも使っちゃいました。
実千代鍼灸院の宝の書
未病治。未だ起こってない病を治す、これこそ東洋医学の真の目的です。
今日も、野菜嫌いラーメン好きのおじさんの舌が余りにも酷い瘀血状態に。
聞くと数日前から右半分の唇が痺れ、天井の位置がズレて見える、字幕も二重に見えるとの事。
直ぐ脈を診て刺絡しました。以前左頭に血腫摘出の手術をされた方です。
発症前に治す。予防する。本当に大切ですね。
新年明けましておめでとうございます🎍
今年は十二支のトップ、
新しい何かが始まりそうですね。
今年は、自身の可能性を開きながら、皆さんの健康と幸のため、しっかり診療して参ります。
今年も宜しくお願い致します!
今日で最後の診療が終了致しました。平成から令和へ元号も変わり、振り返るとあっという間の一年でした。
今年も様々な悩みを抱えた患者さんが様々な症状を抱えて来て下さいました。
中には中々難しくて治せなかった患者さんもおられましたが、力不足ゆえ勉強意欲も増しました。
全ての患者さんに感謝しかありません。
そして、院を支えてくれたスタッフ達にありがとうを伝えたいです。
人が悲しくて泣いていると、こっちまで悲しくなって涙が出るときありますよね。
感情って伝染してしまいます。これって人が悲しい時だけかと思ったら、
人が嬉しさのあまり感動して涙を流してても、こっちまで泣けてきます。
人の感情はホント不思議です。感動の涙が沢山共鳴する事を祈ります。