ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2013年6月12日(水)

73.特製ジュースの出番


唯一触れる犬 近所のパコ君

母特製のニンジンジュースは、幼い頃よく高熱を出していた私の解熱剤でした。

ニンジンをすりおろして、ガーゼでその絞り汁を何杯も飲むのです。

昔のニンジンは、臭いがキツくて変に甘く、そのマズさに泣きながら飲んだものです。

しかし、そのお陰で元気になったと今では感謝してます。

患者さんにも、ニンジンに少しりんごを加えて作ってあげて、と勧めていますが、本当に解熱しますので便利です。

それも、1番効力を発揮するのは、手で擦りおろした、手間隙かけたものです。だから特製です。市販のものは論外です。

これから夏になると、ニンジン、小松菜、リンゴ、レモンに水を加えて、ミキサーにかけ、ガーゼで絞った特製ジュースを作ります。

暑い夏、元気でいるためのひとつに加えてみて下さい。風邪引かなくなりますので。驚きますよ。

2013年6月10日(月)

72.手当てする掌

毎日、毎日、患者さんの肌に触れさせて頂きながら治療に携わっています。

キメの細かい肌から、真っ赤にただれた肌、気の流れが滞って黒ずんだ肌、千差万別ですが、酷いほど、優しく触ってあげたいです。

今の時代、この診察(治療)法がどれほど必要で大切な事でしょうか。

動物達も、傷があったら何度も舌で舐めて癒していきます。ある時は自分で、ある時は親から。

人は手を当てて、肌から痛みを感じて、大丈夫って心で思って、心を通わせて、そして、どんな傷も治していくのです。

これが一切の土台です。土台の上に鍼が効力を発揮してくれます。

だから日々、自分を反省します。
微塵も病んでいる人に傲慢でないようにと。反省だらけです。

作為なく優しい人の掌で治療された人は、本当に幸せです。そんな掌にといつも願います。

2013年6月8日(土)

71.バラに感謝


たくさんのバラに癒されました


ありがとうございました

2013年6月6日(木)

70.心配のし過ぎ


雨に濡れたニュードーン


クリストファーマーロー

心配のし過ぎは、どの様な現象を起こすか体感した事ありますか?

心配事は、自分にも、他人にも向けられます。どちらも長引く程、体に大きな影響を与えます。

実は、私も数年ぶりに、人の心配をし過ぎて、お酒も飲んで無いのに、足がフラフラになっていきました。歩きながらも力が入らない…。まさに宙に浮いてる感じです。

これは気が上に上がり過ぎて、下が空虚になった為です。

心配事も、初めは何とかいい様に考えられるのですが、段々、悪い方向に向かい、挙げ句の果てには、あり得ない考えに囚われていきます。このあり得ない考えは、後で振り返ると、かなり笑えますが。

先日、ある患者さんが、自分に向けられた心配事に囚われていました。その姿が今も目に焼き付いて。。。気の利いた言葉もかけられず、今、こうして彼女のためにブログを書いています。

私が経験した様に、過剰な心配は気が上に上がって、大切な土台にあたる下半身がグラついてしまいます。

ただ鍼を信じて。必ず応えてくれるからと伝えたいです。

チャップリンの言葉にこんな名言があります。

「人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇である。」

何てセンスのある名言でしょう。何があっても笑い飛ばす人生で生きたいです。

2013年6月4日(火)

69.気の交流


芽衣


ジェームズ・ギャルウェイ

診療をしていると、色々不思議な事があります。気の交流は、鍼を持っている時だけではありません。

私の治療所は、小さいお子さんが多く、土曜日などは託児所さながらになります。

その中に、特に一秒たりともジッと出来ないヤンチャがいてます。

子どもに怒ったり、大きな声を出す事は苦手なので、それ以外の方法で…というより、隙があれば、ほとんど一緒に遊んでしまう状態です。多分、スタッフが一番困っているに違いありませんが。。。

しかし、ヤンチャさんは、それが昂じて治療もせず、1時間でも遊んでいます。

先日、意を決してスタッフに「明日からヤンチャ教育するから見てて。お母さんと相談してするから。」と…私の決意は固く、ヤンチャさんが来る朝にも気合い入ってました。

すると、当日、未だかつて無い程、静かに座って遊び、呼ばれたらハイっ!と可愛い返事。チャンとベットに横になる次第…信じられない光景です。

スタッフと唖然としました。次の日も同様です。見るとお母さんがケジメつけて毅然とされてるのです。何も言ってないのに…

私の心がお母さんに通じて、ヤンチャさんにも通じてる。。今までとの違いが大き過ぎて、本当に驚いてしまいました。

本気の心は、光より速く何処までも飛んでいってくれる。すごい気の交流見てしまいました。

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー