平和ですね。
2歳の男の子が便秘です。
4日~6日に一回の排便らしく、レントゲンでは、便がたくさん貯留してるため、浣腸するも出ない…
内服の便秘薬を使うと、泥状便が翌日に出てそれっきり…との事で来院されました。
大阪で小児鍼を2ヶ月受けられたようですが、効果が無かったようです。何故だろう?
可愛いお顔を覗くと、眉間辺りが気になります。ちょっと神経質ですね。
このお顔がスッキリしたら治ります。
刺さない小児鍼を使って、2回目で「キバってくれる回数増えました~」とお母さん。
4回目から、「たくさん出るようになりました!」と大喜びです。
お母さんには、排便日記を付けるのやめましょうとアドバイスしました。
お母さんの神経質は、子どもに映ります。
お子さんの顔に眉間のシワは無くなりました。
いつも素敵なバラをありがとう。
セロトニン、メラトニン、トリプトファン…色々研究されてる物質名の数々。それに因んだ、セロトニン欠乏症等の病名の数々。飛び交ってます。
そこで、大氾濫しているのが、サプリメントです。
先日も、友人が本当に一生懸命、サプリメントを紹介してくれましたが、
サプリメントは、味気が無さすぎて、どうしても、全く興味が湧かない私…
美味しいっ美味しいと食べてる方が、余程身体にいいと思います。
薬は山盛り出され、サプリメントをドッサリ買い、お腹いっぱいになってる人々…
冷静になれば、商業ベースに完全に乗せられてる事は明らかです。
好きだった某番組まで、近頃、最後のオチは新薬の宣伝になってきてます。
ちょっと振り回されすぎでは無いでしょうか~
足りないからこそ、身体は働いてくれるのに。与え過ぎですね。
今、空が優しい
今年の秋冬は、眩暈(めまい)で来院される患者さん本当に多いです。
ふわふわした船酔い状態や、激しい回転性のものまで様々ですが、酷いと嘔吐を伴います。
色んな原因が考えられますが、患者さんの体表を観察させて頂くと、殆んどの方が「脾の臓」のツボが弱っています。
ひとつは、今年の夏の湿気が「脾の臓」(この臓は湿気に弱い)を傷め、そこへ人それぞれ、頭に血の昇る事が続いたせいでしょう。
脾の臓と肝の臓(ストレスが継続すると流れが滞ります)が、お互いに協力しあってバランスを保ってるだけに、
脾の臓が弱ると、肝の昂りを抑える事が困難になり、上部に様々症状が現れやすくなります。
この眩暈の多くは、この弱りが関係しています。鍼で瀉法を意識しすぎて良くならないのはこのためです。補う事で改善してます。
京都 哲学の道
患者さんから、「鍼で興奮を抑える事出来ますか?」と質問があり、
聞くと、「躁鬱病の父が暴言を吐いて大変、2週間後の結婚式に間に合わせて欲しい」との事。
はい、悪いのは暴言を吐く父…ね。
ご家族全員、治療経験ありですので、大丈夫ですよ~と引き受けました。
お父さんは5年ぶり。問診は私がしました。確かに興奮して、言いたい放題ですが、何とも正直なお父さん。
鍼を一本。
3診目で、「ココロと体は繋がってるんですね…鍼されると、何も考えられなくなります」と、仏さんみたいなお顔です。
結婚式は、無事に平和に終わりました。
今年の紅葉は最高です!
最近、緑内障の予防の為にと、レーザー治療をされた方が来院されました。
緑内障の予防レーザー…そんな治療あるんですね。チョット怖いなぁ。
その直後に、酷く体調を崩されてますが、医者は因果関係は無いと。。
医者から、失明すると言われた事がかなりのショックだったようです。ここに因果あり?
お医者さんとの信頼関係も無い状態で決裂。
悲しい事です。
地域医療の先駆者、早川一光先生の言葉に、
「医療というものを通じて人間と人間との心のつながりができあがっていくことが、本来の医療の目的ではないでしょうか」とありましたが、
西洋東洋問わず、医療人の基本にしていくべきと感じます。