ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2015年3月10日(火)

患者さんを診るという事。

師匠が講義で引用された書、『人間 この未知なるもの』アレキシス・カレル著の抜粋です。

「病気は個人的な現象であり、個人そのものによって成り立っている。だから、その数は患者と同じだけあるわけだ。」

「医学は人間の本質、統合性、その独自性を考慮しなければならない。目的はただ一つ、患者の苦痛を和らげ、回復させることにある。」

「医者は、医学書に述べられてる病人と、自分が治療すべき実際の患者、つまり診察するだけでなく、何より安心させ、力づけ、回復させねばならない患者とを、はっきりと区別すべきである。」

「医者が成功するかどうかは、知識ばかりでなく、各人をそれぞれ異なった個としている独自の性質を、いかにうまく把握できるかにもかかっているのだ。」

患者さんを診させて頂く事が、如何に難しいことかを改めて感じます。

生涯、ココロを磨いて、精進しなくては。

2015年3月9日(月)

職業によるバランスの乱れ。

患者さんの中に、少女漫画家の方がおられます。雰囲気も少女漫画様…可愛さ漂ってます。

が、この世界も、厳しそう。。。数ヶ月間、カンズメなので運動不足。睡眠を削っての仕事。

その上、今回の連載漫画では、ケーキばかりを書く役目。

毎日、ケーキを購入して、写真に撮って、書く、食べる、の繰り返しのためドンドン太ります(^^;;

「先生~出来たので読んで下さい!」と頂きまして、数十年?もっとぶりにページをめくると、

少女漫画って、こんなに激しかった?と驚きました。

どわー‼︎ とか、ガシャーッ!とか、ゔあー!とか(「あ」に点々無いし…)

これでは、肝が昂りまくります。

仕事は1日の大半。仕事内容から波及する心身状態を掴むこと大切ですね。

2015年3月7日(土)

春のゾワゾワと大泣き。

昨日は丁度、啓蟄(けいちつ)の日でした。二十四節気の第三。

「啓蟄」は、冬籠りの虫達が這い出る」という意です。

動植物がモソモソ出てくるのと同じように、

春になると、ココロを少し病んでる人は、沈んでた気がゾワゾワと動き出します。

患者さんは、そのゾワゾワを、自分の意思で処理できずに悩まれます。

先日も、遠方からそのゾワゾワに耐え切れず来られました。

会った途端、大泣き…まるで幼稚園児のように(笑)

ある面、こんなに素直に泣ける貴女は、素晴らしい!と感心してしまいました。

彼女の治療前、治療後…その変化に鍼灸の凄さを、また教えてもらいました。

2015年3月6日(金)

最近ハマってること。

最近ハマってる事のひとつが入浴です。

ヌルっとする入浴剤は嫌でしたが、最近、入浴剤を入れて楽しんでます。

乳白色でない、澄んだ色。ラベンダーの紫色や、桜のピンク、バラの赤色など、その香りより、色に癒されてます。

患者さんの服装の色の変化は、体調の変化に繋がってる事が多いように、

色をいろいろ変えて、どんな気分になるか自分で楽しんでます。

今、一番のお気に入りの色は、スカイブルーです。

食べ物には中々無い色。天の色だからでしょうか。

水の色…熱を冷ましてるのかな。

地球の色…包まれてる気持ちになるのかな。

スカイブルーに溶け込んでます(笑)

2015年3月4日(水)

ひな祭り~?


桃の花もお雛様も患者さんの手作り♪

今日は、久々に早起きをして、普段こき使ってるm(._.)mスタッフに、ちらし寿司を作ってきました!

作りながら、桃の節句はさすが女の子の日、盛り付けが楽しいのなんのって。

雛祭りの頃に桃が咲くので、桃の節句と言われますが、

平安時代、貴族が摘んだ薬草で、健康と厄除を願った…というのが日本での始まりだそうです。

桃の花にも魔除けの力があるらしく…病や災難を防ぐために必死(^^;;今も昔も同じですね~。

ちらし寿司と言えば、ハマグリのお吸い物。

貝類は、夏にかけて産卵期を迎えるようで、この春が食べ頃、プリプリしてます。

旬のものを食べれる幸せに感謝します!


内容も豪華にしました♪


ハマグリのお吸い物?

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー