ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2016年7月23日(土)

元気である事の大切さ。

身体の調子が良くなると、様々な変化が生まれます。先ず表情が変わります。明るくなって笑顔が増えますね。

そして、皆さんお洒落になります。お化粧や服装に現れます。いい事ね~(笑)

また何より、前向きになって、何かに取り組みたくなります。

上の写真のビーズクマさんは、患者さんの手作りです。元気になったから作りたくなって!と、下のレース編みまでしてプレゼントして下さいました。

御年配の方ですが、ほんの1ヶ月程で耳鳴りもすっかり良くなった上、持病の喘息も治り、足の浮腫みも嘘のようになくなった様です。

作られたクマさんまで生き生きして見えます。身体が元気だと全てが生き生きしてきます。これがホントの健康ですね!

2016年7月22日(金)

急遽豊岡へ往診に。


百合の花が満開でした!

昨日、往診会場でお世話になってる方が入院され、急遽豊岡へ飛んで行きました。

急性膵炎との事…。梅雨明けから胃炎やら胆石やら消化器系に関する疾患がホント多いです。

消化器系と言えば、東洋医学でいう「脾の蔵」が中心です。脾の蔵は生きていく上で元気の源になる大切な所です。

その脾の蔵が梅雨の間に弱ってる事も原因の一つですね。脾の蔵(胃腸)は、とにかく湿気に弱いんです。

湿気は、胃腸を弱らせます。湿気で脾の蔵が弱ってるところ、暴飲暴食、思考過多、寝不足なんかが続くと、元々脾の蔵が丈夫でない方は当然やられますね。

梅雨の間、手足が怠かったり、軟便になったり、お腹が張りやすかったりしてた方、気を付けてください。

それにしても、弱り切ってる時の鍼の効果は抜群でした!

鍼に感謝、患者さんにはもっと感謝です。

2016年7月15日(金)

風邪を鍼で治せるように。


母の大好きな桔梗の季節です。

初心の頃、師匠から「風邪が主訴で患者さんが来るようになったら、まぁまぁ一人前としていいな」と言われた言葉を時々思い出します。

まだまだ師匠に褒められる域には全く達していませんが、

風邪引きましたと、医者に行く前に患者さんが来て下さる様になってきました。

先日も、5歳の男の子から高熱が出たとお電話がありました。今、突然の発熱やおたふく風邪、ヘルパンギーナ等々大流行りです。子どもは陽体なので熱病に罹り易いですね。

電話の後ろで大騒ぎしている男の子、電話に変われとせがんでいる様で(笑)、

変わると、可愛い声で、「せんせ、行くからね!」と…40度超えとは思えない行動力。来られました。

今日も、朝お母さんを待たずに玄関で靴を履いていたようで…鍼大好き男の子です。

子どもの鍼は刺さない鍼を使用してますので、痛みは全くなく、その上、子どもの気の動きは頗る速いため効果抜群です。

純粋無垢な子供達から鍼の凄さを教えてもらっています。

師匠の言葉は後になって実感する事ばかりですが、師匠の鍼に対する思いをひとつひとつ体現していきたいです。

2016年7月13日(水)

ひとりの為に思いを寄せること。


「日々の心いろいろ」より(セイヨウサンザシ)

間中喜雄先生の「精神身体医学と鍼灸」という書の中に、

「少なくとも患者を扱う職にある人は次のような事だけは心にしみて覚えていた方がよい」として、

①患者の言うことを良く聞いてやること。しゃべること自身がひとつの治療法となるかもしれない。診断に関係ない訴えも軽くみないで聞く事。

②患者に告げること、告げる態度には十分気を付ける。

③患者と医は人と人との接触でなければいけない、人が「病」を取り扱うというのでは不十分である。

④患者の生活、殊に心理的の歴史を知ることは病を理解する上に必要である。患者に精神的な指導をうけようという心構えを起こさせれば、心の悩みの半分は治ってしまっている。

とありました。全部大事ですね。4番目の指摘。。。納得します。

人は本当に辛い思いは中々吐き出せないものです。余程の信頼関係が無いと言えませんし、況してや一対一の場所でないと当然言えません。

私の鍼灸院も狭くて筒抜けですので(笑)申し訳ないですが、でも、きっとこの患者さんは深く傷ついておられるんだろうなと、思いを寄せる事はできます。

たくさん心がボロボロになってる方がおられます。

そんな患者さんの為に、もっともっと心を磨いて、その心に寄り添っていきたいです。

2016年7月5日(火)

この夏は暑さとの闘いです!


キュウリが苦手な人でもレモンの香りが爽やかでとっても飲みやすいです。


新生姜はそろそろ時期が終わります。胃腸に優しいので是非。


夏はスイカやゴーヤ、冬瓜、キュウリなどのウリ系で熱を冷ましましょう。


アイスクリームより冷凍庫にはこれを入れておいてね。

世界的にも記録的暑さになるらしいこの夏、日本も数日前から酷い猛暑です。

私の兄橋本浩一氏の専門分野ですが、気候と身体の関係は絶対切り離せません。

今年の夏はラニャーニャ現象と言って、南米ペルー沖の気温が低くなる為に温かい海水が太平洋西側に押しやられ猛暑になるらしいです。

エルニーニョ現象の反対ですね!それにしてもどっちも舌噛みそう…

さて、この暑さはこれから約3ヶ月は続きます。この夏を適当に過ごしていては早々に夏バテするか、秋に動けなくなります。

油断大敵、身体はいつもいつも闘ってます。
健気に闘ってる身体にちょっとした手助けをしてあげると、

益々元気に本来の能力を発揮してバランスを取ってくれます。鍼とて同じです。自身の自然治癒力発揮の為の援助です。

という意味で適当に過ごさず意識してこの夏を乗り越えて頂きたいです。

因みに、私は写真でアップしたように、レモンときゅうりのデトックスウォーターを日々作って飲んでます。

また、冷房で冷やされ過ぎ防止に、新生姜の甘酢ずけをお漬物代わりに食べてます。みずみずしいので乾燥した生姜より熱に傾きません。

果物ではスイカが最高です。ウリ系ですので体の熱を冷まし水分も補います。少しお塩をかけて甘みを増しながら塩分も補給しましょう。昔ながらの食べ方最高~

また、これは往診に行ってる80歳越えの御夫婦二人暮しの患者さんにお持ちしましたが、熱帯夜は頭にアイスノンをすると寝やすいですね。また、万が一停電した時にも役立ちます。

出来る限りキンキンに冷えた物は控えて夏バテしない様に養生して下さいね。どうかどうかこの夏もお元気で。

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー