ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2017年10月2日(月)

腎臓君が大きく見直されました!

昨日のNHKスペシャル『腎臓があなたの寿命を決める』見られましたか?

この様な番組を見る度に、東洋医学の考え方にどんどん近づいてきた❣とワクワクします。

腎臓は、血液の管理者でもあり、様々な臓器と連携を取りながら、カリウムやマグネシウム等々、必要な成分を微調整してる優れものと言われてました。

体内には情報のネットワークがあって、その中心が腎臓という事です。

腎臓君の株が一気に上がりましたね(笑)

最近では、例えば心臓外科医が腎臓の手術をしたりしてるそうです。

心腎関連とか、肝腎関連とか膵腎関連等々…この○○関連が大切なキーワードになってるそうです。まさに東洋医学です。

そして何より嬉しい事に、薬の過剰投与は腎臓に負担をかけるので減らしましょう!と❣

先進国の入院患者の5人に1人が病気に関わらず急性腎不全等で亡くなるようで、

薬を止める事で腎臓の機能を回復させる事が出来る事が証明されたそうです。

腎臓は薬からのダメージをとても受けやすい臓器のようです。人体で最も傷つき易い臓器なんですって。

イギリスのある病院では、薬をやめて腎臓を回復させる事を全ての入院患者に導入していました。

結果、腎臓を守る事で多くの命を助けられたそうです。余計な薬は飲まない方が長生き出来るという事です。

「人体を、ネットワークととらえ直したことによって見えてきた。全身の臓器と語り合い、調節している腎臓。」という風に紹介されてました。

これからもっともっと人体への捉え方、病の捉え方等、東洋医学の考え方が本流になっていく事は間違い無いですね。

2017年9月27日(水)

今の生活に満足してますか?


エミちゃん家のお庭にて。

先日、日本人の生活満足度の話を専門家がされてました。

なんと、過去50年で今最高の満足度らしく、満足とやや満足合わせて73%だそうです。

中でも20代の若者は80%弱。スゴイ満足度ですね~幸せ!

これには色んな考えがありますが、価値観の変化、満足の質の変化の表れでもあると。

今は家や車や物、海外旅行でブランド品という物質的なところにガツガツするより、こじんまり(笑)と着々淡々と毎日を生きる事の方が居心地がいいのでしょうか。

ガッツ不足との指摘もありますが、満足度は、物より心に移行してる証拠でもありますね。

ですから、個人の現金預金も過去最高で、特に若い人が使わず貯めてるらしいです。

将来の社会保障が不安定だからでしょうね。

この辺が改善されないと、賃金上げても溜め込んでお金も回らなくなります。

またスマホの普及が大きな影響及ぼしてるようですね。フリマ市場恐るべしです。

社会情勢を知る事は医療の世界でもとても重要です。
全ては繋がって切り離す事は出来ないですからね。

ともかく毎日生き生きと何か目標に向かって燃えているのが私にとっての満足です。何歳になっても(笑)

2017年9月15日(金)

「素直な心」の人は最高に幸福な人。


「日々の心いろいろ」より(スノーマリー)

師匠蓮風先生が常々「素直が大事なんだ!」といわれます。

私も臨床をしながら、また様々な人と接する中でつくづくと感じています。今日も患者さんと話してて感じました。短い会話ですが、素直でない人は損だなぁと(笑)。

素直な心と言えば思い浮かぶのが経営の神様、松下幸之助氏ですね。

幸之助氏は、素直というのは人の言う事にハイハイと言う事でもなく、無邪気な心でも無く、幼児の心でも無い。

「素直な心は、自然の理法に対して、本来の正しさに対して、素直であるということ」だと言われてます。簡単な事ではありませんね。

また元々人間には進歩発展する本質が備わっている。なのに上手くいかないのは素直で無いからだと喝破されてます。

師匠蓮風先生と全く同じ意です。経営者でありながら、幸之助氏は常に人間の幸せとは、自然の理法とは、宇宙の本質とは。。を考え続けておられたそうです。

一代で大偉業を為す人は皆共通したものがあります。器がデッカいですね!

自分も日々、宇宙のリズムと反してないかを見つめつつ素直な心で成長していきたいです。

2017年9月13日(水)

スピリチュアル系(霊的)に注意!


「日々の心いろいろ」より(バラ)

患者さんの中に特別感受性の強い人がおられます。

ここでの感受性というのは、人や物が発してる「気」を普通以上に感受してしまうという事ですが、

私も気を扱う仕事ですので自然と感受性は強くなります。基本その辺が鈍感な人は東洋医学には向きません。

例えば、イライラしてる人の側にいけば、何か熱いですし(笑)近寄り難いような圧を感じます。

鬱病で落ち込んでる人もその人の周辺はどんよりした空気が漂ってます。

子供などは生命力の塊なので、周りの気をぶち破っていきます(笑)。それ程発してる気が強いですね。元気!

人は誰もが何らかの気を自らも発し、また様々な人が発してる気を感受しながら生きています。物も全てそうです。

誰もがもってるこの様な感受性ですが、この感受性が異常に強くなると、受け取り過ぎてしんどくなります。

感受性が強い所に体が弱っている時、気をつけないといけないのが、スピリチュアル系の本や物やブログに触れる事です。

絶対よく無いです。絶対触れない方がいいです!そういう人が先日いてておかしいなぁと思ったらこの世の話でない本を読まれてましたね(笑)

生命力旺盛でも、変な能力をなまじっか持ってる人に接触すると表情が無くなって来ます。ホント注意して下さい。

2017年9月8日(金)

ギャン泣き赤ちゃんの即寝(笑)


「日々の心いろいろ」より(バラ)

日々様々な訴えを携えて患者さんが来てくださいますが、途切れず多いのが不妊症の方です。

5台ベット全て産婦人科の患者さんの時もあります。以前そこに男性患者さんが来られて、え?ここは。。と質問受けた事もある程です。

不妊で来院され、妊娠され、出産され、その後は母子共に来院されるので、患者さんとは必然的に長いお付き合いになります。有難い事です。 勿論妊娠に至らない方もおられます。

今日も赤ちゃん初お目見え?ご夫婦で来て下さいました!

この赤ちゃん、カンが高すぎてお昼寝しないばかりか、お母さんが抱っこしないとギャン泣きで、虐待と思われる程なんですとの事。

古代鍼で翳す鍼をすると、即寝(笑)しました。噓みたい(笑)とお母さん。

お母さんは赤ちゃんにとって誰よりも重要な人ですが、少しでも離れるとギャン泣きするというのは、

この赤ちゃん神経過敏過ぎて不安なんですね。まだ3ヶ月なのにこの赤ちゃんの目の動きを見てたらそれが分かります。

後100年は生きる可能性大の赤ちゃんです(笑)このくらいの生命力満タンでないとね!あっという間に大きくなるんでしょうね。楽しみです!

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー